スマホ買うなら3月(2025年)だよね・・・iPhone14、iPhone15、iPhone16eが実質1円

3月になりました。スマホ買替(レンタル)時期です。イオンにレッツゴーです。ド田舎なんで家電量販店がないんです。目指すは、出張店です。しかーし、出張店はドコモしかない。ドコモには乗り換えないのでティッシュをもらってスルーです。

出張店がドコモしかないので、ソフトバンク・Ymobile店のPOPを見る。iPhone14が実質1円、iPhone15が実質1円、iPhone16eも実質1円・・・・おいおい、iPhone15とiPhone16eが実質1円だと!? 先月、iPhone14を実質1円で契約したのに。なんでやねん。って、かんじです。

で、3月はPOPを少しでも見ていると、即効で店員さんが寄ってきます。情報収集のために話を聞きます。

オレ:Ymobileでも、iPhone15、iPhone16eも実質1円でOK!?
店員さん:うーん、Ymobileだと機種にもよりますね。今、どちらでスマホをお使いですか。
オレ:Ymobileも使っているけど、ここはau使ってます(ほんとは、UQmobileだけど)。やっぱ、維持費が高いんでYmobileに乗り換えようと考えています。
店員さん:そーなんですね。機種は何を使っていますか?
オレ:iPhone12miniです。
店員さん:miniいいですよね。私は、iPhone13mini使っています。(iPhone13miniみせてくれました)
オレ:それ、欲しいんです。いいなー。
店員さん:miniいいですよね。でも、販売していないんですよね。で、機種変します!?
オレ:いやー、miniがいいんでSIMの乗り換えを考えています。で、今回4回線乗り換えを考えています。
店員さん:家族でですか。
オレ:はい。
店員さん:ご家族の方が使われている機種は。
オレ:iPhone14とiPhone15です(ほんとは違うけど)。
店員さん:じゃ、みなさんSIMの乗り換えですね。
オレ:そうですね。
店員さん:SIMの乗り換えですね。今(3月)、キャッシュバックがすごいんです。家電量販店だとポイントでのキャッシュバックですが、うちは現金でおこなっています。1回線2万円です。
オレ:やっと、キタ――(゚∀゚)――!! この情報待ってたんです。でも、2万円は少ないよね。4回線だよ。
店員さん:ちなみに光回線は、どちらを。
オレ:ソフトバンク光です。
店員さん:ありがとうございます。
オレ:2万円の上乗せないんかい!?
店員さん:うちわね現金2万円だけじゃないんんですよ。paypayポイント2万ポイントつけちゃいます。
オレ:現金2万円にpaypayポイント2万・・・これっていいよね。心の声:UQ3台乗り換えあ確定、povo2台はどーしようか。これは5台乗り換えちゃう!?
店員さん:光回線がソフトバンクで、なんでau使っているんですか?
オレ:あ、店員さん気づいちゃった。実は、WiMAX使っているんですよ。
店員さん:なら、WiMAXをソフトバンクエアーにしませんか、もう2万円つけますよ。違約金も対応します。
オレ:エアーって機器込みですよね(エアーの機器持っているんだよね。だから機器いらない。2年契約だと残債が残るしね。それに、UQに乗り換えるスマホもあるからエアーの契約はないな。でも、SIMのみで特典が付くならありかな?)。SIMのみの乗り換えでキャッシュバックありますか?
店員さん:SIMのみの場合は、特典ないですね。
オレ:ありがとうございます。帰って、家族会議を開きます。
店員さん:よろしくお願いします。


てな感じで、店員さんから情報を得ることができました。キャッシュバックは2万円か。2年前は25,000円だったけどね。でも、paypay2万ポイントはデカいな。ただ、出張店が出ていないので条件は変わるかも!? なーんて期待しています。

3月8・9日、15・16日にイオンに行くかな。せっかくイオンに来たから、先月購入したiPhone14の液晶保護シートとカバーを見に行きますか。って、ことで専門店に直行です。ここのお店は保護シートを店員さんが貼ってくれるのでありがたいです。なになに、どこでも貼ってくれるの・・・知らんかった。個人的に液晶画面と保護シートに微妙に隙間が空くのが嫌なんです。全面を完全にカバーする保護シートが欲しいと店員さんに聞くと、ありますよ、あるんかい。って、ことで保護シート、カメラ保護シート、ケース保護カバーを買っちゃいました。

スマホケースのお店って、めっちゃ種類があるので選ぶのが大変です。中には、iPhone13、14、15対応ケース!? えーなになに全部同じサイズなの!? 店員さんに聞くと大丈夫なんですけど、カメラの位置が微妙に違うらしいとのこと。、iPhone13、14、15対応ケースの場合、iPhone15はジャストフィット。iPhone14、13だとカメラの部分に微妙に隙間があくらしいとのこと。なるほど、なるほどです。

というわけで、本日の視察は終了です。帰ります。帰る時にau・UQmobileの出張店がなんか準備始めだしました。今日はまだやな。やっぱ、来週以降やな。それと、月曜日(3/3)のYmobileとゲオモバイルの中古iPhoneの価格が気になります。今日(3/1)は土曜なので更新はなかったです。