ニンテンドーSwitch2、ゲオで購入


2025年6月5日、ニンテンドーSwitch2の発売日です。マイニンテンドーストアの抽選販売は3回はずれました。amazonからも招待(連絡)なし。でも、ゲオで当選しました。で、本日購入に店舗へ。

当選メールには、なんやいろいろ書いていたので心配しましたが当選メールを見せると、即効でOK牧場でした。でも、販売するにあたり説明が必要なので少し待って欲しいと整理券を渡されました。その時間を利用して、ソフトと周辺機器のチェックです。Switch2のソフトがタコさんありました。価格はamazonの方が安い。周辺機器はプロコンとSDカードが在庫なしでした。



整理券番号〇の方、呼ばれましたので販売カウンターへ。お客様の確認と購入するにあたって説明させてくださいとのこと。で、いきなり22,00円値引きします。はぁ!? です。スマホをYmobileかUQmobileにのりかえれば割引が適用されるとのことです。両方スマホ契約しています。でも、3月に契約したばかりなんですが大丈夫ですか。ゲオの人、大丈夫です。3月なら3カ月たっているから問題なし。YmobileならSプランでもいいとのことです。Ymobile、UQmobileの代理店のゲオのスタッフが言うなら大丈夫か。


サブのスマホは自宅に置いてあるので、明日来ます。と夜に予約を入れました。UQからYmobileにのりかえるか。維持費も安いしね。セット割を組んでいるとUQmobileでMNP番号取得は面倒くさい。電話でしか対応していません。オペレーターも嫌だと思います。のりかえ先はYmobileです。はっきりのりかえ先を言わないとグダグダ説得されます。Ymobileと言えば、オペレータもあきらめて説得をやめます。のりかえの理由はと聞かれたので、ゲオモバイルがすすめたので。3カ月でのりかえるけどUQmobileの代理店のゲオがのりかえを勧めたんだからブラックにはならないよね。

MNP番号取得できました。明日、ニンテンドーSwitch2を購入します。22,000円割引なので保証契約もしちゃいました。あと、保護シート、保護ケースも取り置きしてもらいました。円周辺機器コーナーにはSDカードなかったですけど、あるとのことなのでこちらも取り置きしてもらいました。

今回抽選販売で当選したのはマリカセットです。価格は53.980円です。スマホのりかえで22,000円割引、でも事務手数料3,850円はかかります。保護シートと保護ケースが約3,000円、SDカードが約7,000円ということは、53,980円-22,000円+3,850円+3,000円+7,000円=45,830円。なら、龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut -Switch2(ゲオ価格5,340円)を購入しても総額51,170円です。

Switch2はスイッチのゲームも遊べるので、とりあえずはマリカと龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut -Switch2の2本とSwitchのソフトを遊ぶか。てな感じですね。