
今日は、4月21日です。4月24日以降にニンテンドーSwitch2が購入できるか否かが分かります。はい、マイニンテンドーストアで予約しました。50時間以上のプレイとオンライン契約という条件クリアです。なんか、巷ではハードルが高いと言うてますが、Switch発売されたの2017年やで。50時間は楽勝でしょ。
オンライン契約に必要なソフト、あつまれ どうぶつの森、大乱闘スマッシュブラザース SPECIAL、スプラトゥーン3、スプラトゥーン2、マリオテニスACE、マリオカート8デラックス、ARMS、Minecraft・・・加入するやろ!
あ、これ、私の感想なのでツッコまないでね。特に転売屋さん。
amazon、ヨドバシカメラ以外は、4月24日から予約開始するよって情報がネット上でアップされているよね。個人的には、ニンテンドーストアより条件が厳しいと思います。大丈夫か、転売屋と心配してしまう。どこもさ、自社の顧客を優先しているよね。
どこもさ、ドコモさ、docomoさ、スマホ業界は既存顧客(長期ユーザー)を大切にしていないよね。docomoだけじゃないよ、au、Softbankも同じです。だから、オレは1年でスマホをのりかえる、半年でのりかえる。だって、お互いメリットあるからね。9月末と3月末は決算期なのでお安くスマホがゲットできる、キャッシュバックも期待できます。
このblog「トレンドわいどなニュースショー万次郎」では、ゲームや映画、TV番組、お得情報等のトレンドをアップする予定でしたが・・・・ここ最近は、スマホ購入のお得情報ばかりでした。ていうかその方が記事を書きやすかった。変に幅を広げたのが〇ッパイでした。やっぱ、blogはテーマを絞った方がいいよね。なので、このblogも閉店ガラガラになるかも!?
でも、その前にニンテンドーSwitch2の通線販売に当選したい。
マイニンテンドーストアでは、マリオカート ワールド セット」53,980円(税込)を予約しました。単体でマリオカートを買うよりもお得だったからです。アクションゲームは得ではありませんが、マリカはできる、遊べる。特に、ピノキオがお気に入りです。
しかーし、個人的にニンテンドーSwitch2で遊びたいのは、龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut です。PS4のJUDGE EYES:死神の遺言が面白かった。で、調べると、龍が如くの外伝版(違うと思うけど)。で、龍が如く8を遊ぶ・・・なんか違う。
Switchで龍が如く極みを遊ぶ・・・これ、これ。アクションゲームは苦手だけど、レベルを初心者向けに合わせ、アイテムで回復、回復、回復でクリア。単純な技だけでクリアしました。たまに、大技炸裂でどっぷりはまっちゃいました。どちらかというと、ストーリーがしっかりしているので面白い。アクションが苦手でもレベルを下げるとなんかなるのも親切です。
だから、Switch2の龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut にも期待しています。アクションゲームが苦手な俺でもそこそこ遊ばせておくれ!
ゲームの主人公がしゃべる(音声)のは好きじゃないけど、龍が如くはキャラと声優さんが実にしっくりしていてイイー!! ちなみにドラクエは、キャラの音声を消して遊んでいます。声優さんには悪いけど、なんか自分のイメージと違うんです。
ニンテンドーSwitch2が購入できるまで、あと3日です。正式には、当選発表まであと3日です。ニンテンドーSwitch2の発売は、6月5日です。