記事のタイトル「amazonプライム会員にはお得なサービスがタコさんあります」って、変換ミス? たくさんをタコさん・・・・受けると思った!? なーんて思われるんでしょうね。
amazonプライム会員のアメブロろまんは、会員サービスをめっちゃ活用しています。商品がすぐに届く・・・・いや、都会(まち)ならすぐに届く、注文したその日に届くらしいけど、アメブロろまんはド田舎に住んでいますので、この恩恵はあまり受けたことがありません。ゲーム、アウトドア用品関係でよく利用しますね。
ここ最近は、ビデオと音楽をめっちゃ楽しんでいます。
amazonプライムビデオを楽しむ
amazonプライムビデオで映画、ドラマ、アニメ楽しんでいます。だって、TV番組がぜんぜん面白くないから。2時間番組ばかりで、どこの局も同じような内容・・・・はっきりって見るだけ時間の無駄。
他の動画配信サイトに比べると、数は少ないみたいですが、アメブロろまんには十分です。たまに、配信が遅い、遅い、遅い、あと2日待たないと見られない。と、イライラする時もありますがそれもまた楽しです。
最近はアニメにハマっています。日本のアニメってやっぱ面白い、最高です。人それぞれ、好みはあると思いますが、とりあえず話題になった作品は見ているかな? 呪術廻戦、進撃の巨人、ハイキュー、転生したらスライムだったは漫画見たことないけど、アニメは見た。続きが気になります。アニメは途中だもんね。最終話まで配信して欲しい。
今は、灼熱カバディと転スラ日記、シャーマンキングを見ています。
で、アニメって見だすと止まらないよね。一気に見ちゃいます。ここ最近で一気に見た作品は、ジョーカーゲームと文豪ストレイドッグスです。この2作品は面白かった。ジョーカーゲームはリアルで面白い、文豪ストレイドックスはジョジョみたいなスタンド? が非現実的だけど、ストーリーがしっかりしているので面白い。個人的には、太宰よりも乱歩さんが好き。
amazonプライムビデオは、PC、スマホ、タブレット、TVで楽しめます。TVで楽しむためには、PS4、PS5、WiiU等のゲーム機かamazonTVが必要です。
アメブロろまんは、amazonプライムビデオをFire7(amazonタブレット)で楽しんでいます。amazonのタブレットです。初代Fire7なのでHDDは8GBです。でも、大丈夫です。問題なくプライムビデオが楽しめます。7インチなので手に持って見ることもできます。重たくないので。やっぱ、軽いタブレットがいいです。でも、初代なので速度は、遅い、遅い、遅い、遅すぎます。アニメ、映画、ドラマがはじまるとストレスなく見られます。
ま、しゃーないと言えば、しゃーないですよね。最近10インチを推し、推し、推しでamazonはPRしてますが、あまり興味ありません。画面は大きいけど重たいタブレットはいらない。あ、そうそうFire7はAndroidスマホじゃないのでPlayStoreが利用できません。でも、裏技でAndroid化することができます。ちなみにアメブロろまんはAndroid化しています。
当然、amazon専用タブレットもバーゲンの時に買いましょう。アメブロろまんは、Fire7を2,000円台で購入しました。最近のバーゲンでは、3,980円ですね。通常5,980円、この価格も安いですがバーゲン時ならもっと安い。
Amazonプライム会員なら、200万曲が追加料金なしで聴き放題。気分や活動に合わせて聴くプレイリスト、好きなだけ楽しめるステーションも。オフライン再生も可能。
amazonプライムミュージックを楽しむ
amazonプライムビデオもいいですが、amazonプライムミュージックもいいですね。懐かしの名曲(自分の好きなアーティスト)を聴いています。Echo Dot (エコードット)、いいよね。初代、第3世代を2台、計3台所有しています。
Echo Dot (エコードット)第3世代 – スマートスピーカー with Alexa、チャコール
amazonプライムリーディングを楽しむ
amazonプライムリーディング・・・・・・しらん。しらん、しらんぞ、そんなサービス。なになに、プライムリーディングは書籍や雑誌、マンガが読み放題になる、2017年10月から始まったサービス。プライム会員ならスマホに「Kindle」(キンドル)アプリをインストールするだけで、いきなり数百冊が無料で読めるようになります。
■プライムリーディング(Prime ReadingPrime Reading)
2017年からサービス開始だと!? なんか、すんげー損した気分です。Fire7で早速試してみます。そんでもって、感想をブログにアップします。