
プレゼンに失敗しましたが、その後は傾いてマイナスを取り戻したアメブロろまんです。
あ、言いておきますがプレゼンはダメもとでしたからね。そこんところは会社もOK牧場です。
逆に、ようあんな企画でコンペにでたよなと思います。でも、その後のフォロー顔を売ってきましたから、プラマイナスゼロじゃないよね。プラスだと思います・・・個人的にはね。
はい、お仕事終了で天文館へ電車でGOじゃなくて、ホールにGOです。
もちろん昨日打った慶次の甘です。はい、本日もほどよくはまっています。負け戦ほどおもしろいものよ!と、まさに慶次。わけのわからない理論で、今日も打ちます。
昨日のように1Kでは当たりません。そりゃ当たり前ですよね。でも、甘で5K超えると焦ります。甘だからすぐに当たる・・・・当たりません。
でも、当たれば回収できます・・・・いえいえ回収できません。
なので、5K超えると本気で焦ります。本気と書いて、マジと読む。でも、昨日20K勝っていますので少し余裕があります。
キタ――(゚∀゚)――!!
ストリーリーチが来ました。しかも、金扉からの発展です。これはもらったよね。リーチは、松風です。
このリーチ泣くよね。頼む、頼む、謝ってくれー!
はい、見事大当たりです。でも、傾奇者登場せず。殿モードです。あーあーあーあーです。昨日は、時短終了後に引き戻しましたが・・・・・・
保留球に槍が刺さる。保留球が赤に変化です。これは、もらったよね。はい、見事大当たりです。STゲットです。
ここから、今日も修羅の如く城門を突破します。でも、今回は4,500発で終了です。いやいや甘で4,500発はOK牧場でしょう。ここでヤメば勝ちです。深追いはしない。アメブロろまん、考えを改めました。
でも、旅打ちです。しかも、昨日勝っています。と、いうことで台を移動して勝負です。打つのは甘ですけどね。
ヤマトを打つ。だって、ガンガン出てますから。波動砲、準備OK。赤エフェクトで60%です。これって、大当たり6割ってこと!?
6割なら当たるよね‥‥当たりません。なんでやねーん! でも、これが現実です。持ち球が3,000発まで減っちゃいました。
ヤマトはダメだ。ここは、もう一度・・・・ということで戦国武将。慶次ではなく、織田信長。でも、武将の切り替えがわからず伊達政宗で勝負です。
この台って、青、緑保留って空気ですから期待できません。赤保留来ないよね。で、どんどん出玉が減ります。
保留が変化する気配ありません。で、その時、なんか変な音が鳴りました。なんじゃ、なんじゃ。で、疑似連3回で大砲リーチです。1と2のダブルリーチです。
大砲発射で見事大当たりです。でも2なので時短です。武将を信長に変えましたけど、時短終了で通常画面に天守閣・・・・なんかあるかも!? ということで、継続を決めました。
そしたら、リーチ。なんか馬が激熱と!? 今回は大砲リーチに発展しなかったけど、ナナテンなので当たるよね、当たるよね、当たるよね・・・・・
はい、当たりました。
.
やっぱ、信長は魔王だよね。ばんばん大砲をぶっ放します。10Rゲット、10Rゲットです。3,000発割っていたのに気づけば、またまた5,000発オーバーです。投資分を考慮しても20Kの勝は確保できました。
なので、ST終了後は即ヤメです。
はい、本日も勝ちです。いやー、よかった、よかった。というわけで祝杯です。こむらさき(ラーメン屋)を見つけたので、ここで。
暖簾がない。よく見るとオーダーストップは20;30。今の時間は、20:31。1分オーバーです。
本気か!? 本気と書いてマジと読む。ここは、1分オーバーだけど、お店にお願いしてなんとかしてもらうか、ヤメるか・・・・・
ヤメました。
で、鹿児島に来て天下一品に行っちゃいました。なんで、天一やねん!? 最近、天一行ってないんでいいかなって。
もちろん、餃子とビールも注文しました。何も言わないのにビールと餃子が先に、その後―ラーメンが。
ラーメン並みって小っちゃ!? で、こってりは本当にこってり。いやー、とんこつラーメンでもここまでこってりないよね。あ、天一はとんこつじゃないけどね。
かんぱーい! 今日も祝杯です。
会社から出張費(日当)もらっているんだけど、ぜんぜん使っていない。これで、お土産買っちゃいます。これって、問題ないよね。