ads.txt ファイルが含まれていないサイトがありますの対処方法(2)

Google AdSensで、ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。要注意メッセージが表示されます。

このメッセージを消すためには、asd.txtをブログ・サイトのフォルダーにアップする必要があります。

で、Googleでいろいろ書いてある方法を試しましたがダメでした。

ads.txt ファイルが含まれていないサイトがありますの対処方法(1)

エディターを利用して、utf-8でads.txtを作成しても、BOMを解除しても必ず、下記のメッセージが出ます。

1) ”ISO-8859-1″ は誤った文字コードです。utf-8で作成してください。

2) BOM(byte order mark)が挿入されています。正しく取得できない場合がありますので、削除してください。

ウインドウズのメモ帳で大丈夫、サクラエディターがいい! どれもダメでした。

もう無理。と思っていたら、エディターじゃなくてFTPに問題があるかもしれないとのブログを発見しました。

えー、ads.txtをエディターで作成してアップするにはFTP必要じゃん。

でも、ドキュメントにファイル保存してそれをアップしなくてもいい方法があったんです。アメブロろまんが知らなかっただけかもしれませんが。

アメブロろまんは、ロリポップ(レンタルサーバー)を使用しています。

FTPを立ち上げて、ブログ(サイト)のデーターがあるフィルを開いて、新規ファイルを選んで、「google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0」を打ち込んで、ads.txtと名前を付けて保存します。

0000000000000000の部分は、自分のIDを入れます。


Ads.txt 管理でチェックすると、エラーコード「2) BOM(byte order mark)が挿入されています。正しく取得できない場合がありますので、削除してください。」は、消えました。

でも、「1) ”ISO-8859-1″ は誤った文字コードです。utf-8で作成してください」は、消えません。

どうやら、ads.txtをutf-8で認識していないみたいです。

もうお手上げ! って、思っていたら、.htaccessに下記のコードを入力して保存すれば問題解決することを発見しました。

AddType “text/plain; charset=utf-8” .txt

FTPで、ブログ(サイト)のフォルダーにある.htaccessを開いて、# BEGIN WordPressと、# END WordPressの間に上記コードを入力して保存しました。

で、Ads.txt 管理でチェックすると、エラーコードが消えました。問題解決です。

いやー、よかった、よかったです。

今回の問題解決に参考にさせて頂いたサイトは、ひつじ先輩の「めぇねぇマネー:ads.txtを正しく設置! “ISO-8859-1” は誤った文字コードです」です。

っていうか、このブログよりひつじ先輩の「ねぇねぇマネー:ads.txtを正しく設置! “ISO-8859-1” は誤った文字コードです」の記事のリンク貼って、このブログで問題解決! って、した方が早くねぇ!?

ほんと、アメブロろまん、なんしとっとー!!