![Nintendo Switch(有機ELモデル)、10月8日発売](https://i0.wp.com/amebloroman.poipoi.biz/wp-content/uploads/2021/07/0602200.jpg?fit=200%2C167&ssl=1)
10月8日に、Nintendo Switch(有機ELモデル)が発売されます。新しいスイッチです。有機ELモデルなので画面が色鮮やかです。きれいな画面でゲームを楽しむことができます。画面の縁がスリムになって、7インチに広がった大きな有機ELディスプレイで遊ぶゲームは最高です。
気になるお値段は、税込で37,980円です。カラーは、ホワイトとネオンレッド・ブールの2タイプです。アメブロろまん的には白がイイー!(ショッカー戦闘員) でも、白って汚れるよね。日焼けしないかな(黄ばむ)・・・・それが心配です。
新スイッチと旧スイッチは何が変わったのか?
1)画面が有機ELになって大きくなった。
2)本体後ろのスタンドがフリーストップ式になって見やすい角度で画面をしっかりと固定することができるので、テーブルモードでのゲームプレイを快適になる!?
3)ドックに有線LAN端子が搭載
4)本体の保存メモリーが64GBになった。
5)携帯モードやテーブルモードでのゲームプレイを、クリアなサウンドで楽しめる
こんなかんじかな? 新ニンテンドースイッチというよりは、マイナーチェンジといったところですかね。そんでもって、旧スイッチよりもお値段が5,000円アップです。アメブロろまん的には、それなら旧スイッチを買うね。っていうか、既に2台持っているのでNintendo Switch(有機ELモデル)は買いません。
Nintendo Switch(有機ELモデル)になって、画面がきれい! なーんて言っていますが、TVにつないだら、旧スイッチと変わりませんよ。テーブルモード、携帯モードで遊んだ時にきれい。それだけです。
画面が大きくなって、携帯モードだと遊びにくいかも? サイズは少し横に長くなった感じで、縦は変りません。旧スイッチのJoyコンが使えます。
アメブロろまん的には、Joyコンをなんとかして欲しかったですね。スイッチのJoyコンは、貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱貧弱なので。
スイッチのJoyコンは貧弱ではない。ドリフト族である。そう勝手にドリフトをする。困ったちゃんです。
7月21日現在、amazonでニンテンドースイッチ定価販中です。8円割引です。セット販売もしていません。転売屋がおとなしい・・・・・Nintendo Switch(有機ELモデル)買うなら、下記の旧スイッチを買って方がイイー! 差額の5,000円でProコン、もしくはマイクロSDカード256GB以上を買う。これがアメブロろまんの考えです。
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L)/(R) グレー
“Nintendo Switch(有機ELモデル)、10月8日発売” への1件のフィードバック